和研薬株式会社

和研薬株式会社はライフサイエンスをトータルサポートします。

セミナー情報

弊社取り扱いメーカーが開催するセミナー情報です。
詳細申込みについては一覧から各メーカーサイトをご覧ください。

対象セミナー
期間で指定
セミナー形式
キーワード
44 件見つかりました
NEW 会場訪問 事前登録必要
10x Genomics・スクラム
2024年10月31日(木) 14:00-





今話題となっているシングルセルと空間解析を中心とする半日のセミナーを大阪駅近くのハービスホールで開催します。新たに新技術を学びたい方から、すでに研究をされている研究者まで幅広くご参加いただけます。
第一線の研究者によるご講演に加えて、10x Genomicsから今年発表した新製品や最新技術についてご紹介します。ご参加された研究者同士のネットワーキング時間も用意しています。対面イベントならではの有益な時間をお過ごしください。
本イベントは参加無料ですが、登録が必要です。ぜひお誘い合わせの上、お越しください。

※ 現地開催のみです。
※ 競合他社のご参加はお断りしています。

会場:
ハービスホール 小ホール
大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F
キーワード: シングルセル解析,空間トランスクリプトーム解析
NEW ウェビナー 事前登録必要
セルシグナリングテクノロジージャパン
2024年10月23日(水) 12:00-





Cell Signaling Technology (CST) とBio-Techne(プロテインシンプルジャパン株式会社)は、両社が協力することで、Simple WesternでのCST®抗体のバリデーションを行い、アプリケーションに最適な濃度を決定することで、研究者の条件検討の手間を省き、利便性を高めてきました。
今回、新たに、CSTのCARリンカー抗体をSimple Westernで用いることで、CAR導入後の細胞内シグナリングの解析を行うことが可能になり、その解析結果および下記の内容について、弊社のアプリケーションスペシャリストがご紹介します。

  • CARについての基礎知識
  • CARの導入
  • CAR導入後の細胞内シグナリング
  • キーワード: CARリンカー抗体,Simple Western
    NEW オンデマンド 事前登録必要
    サイエックス
    2024年10月09日(水) - 2024年12月09日(月)





    ※本講演は、2024年6月開催されたサイエックスのAsia PFAS summitウェビナーにおける講演になります。日本語字幕が表示されます。

    酸化性前駆体総濃度測定法(total oxidizable precursor assay;TOPアッセイ)はPFAS測定法の一つで、ペルフルオロアルキル酸(PFAA)に酸化分解する物質の総濃度を測定する方法です。今回はこのTOPアッセイに関するユーロフィン日本環境株式会社のRosamond Tshumah-Mutingwende様のご講演のオンデマンド配信です。
    キーワード: PFAS,酸化性前駆体総濃度測定法
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年12月13日(金) 9:30-





    申込締め切り:2024/11/29(金)

    ■講習会の内容
    オートグラフ分析に必要な基本的な構造・原理の講義、実サンプルを用いた実習を行います。

    ■受講料・定員
    受講料:44,000円 (消費税込)
    定 員:9名様 (最少催行人数 2名様)
    開催地:島津製作所 Shimadzu Tokyo Innovation Plaza (神奈川県川崎市川崎区殿町)
    キーワード: オートグラフ分析
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年12月12日(木) 9:30-
    2025年02月06日(木) 9:30-




    ■講習会の内容
    LC-MS/MS分析に必要な基礎を学び、定量メソッド作成、検量線作成・解析などを中心に実習を行います。
    講義・実習を合わせて全2日間の講習日程となります。

    ■受講料・定員
    受講料:88,000円 (消費税込)
    定 員:4名様 (最少催行人数 2名様)
    キーワード: LC-MS/MS,定量メソッド,検量線作成・解析,トリプル四重極型質量分析計
    ウェビナー 事前登録必要
    東レリサーチセンター
    2024年12月11日(水) 13:00-





    定員:20名
    受講料:38,500円(税込、テキスト費用を含む)

    有機化合物の構造解析を行う際、IR,NMR,MSは三種の神器とも言えるもので、正しい解析を行えば、かなり複雑な化合物でも構造を明らかにすることができます。
    しかし、実際のスペクトルは教科書のように、単一化合物ではないことも多く、解析初心者にとっては結果の解釈に頭を悩ませることも多いと思われます。
    また、構造解析においてデータベース検索は有用な手段でありますが、候補の中から正しい構造を取捨選択するためには、パターン合わせだけではなくスペクトルを読む力も必要となります。
    本講座では、簡単な原理解説も含め、IR、NMR、MSスペクトルの基本的なデータの見方、解析を行う際に注意すべき点、実際の解析の進め方などについて、一部演習もまじえて講義します。
    キーワード: 構造解析,赤外分光法,NMR
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年12月05日(木) 10:00-
    2025年02月13日(木) 10:00-




    <基礎講義編>
    ■講習会の内容
    1日目には電子線マイクロアナリシスの分析原理や装置の構造,ならびに試料前処理に関する講義を行います。
    2日目には実際の分析を想定した分析条件の設定方法やスペクトル解析法などの講義を行います。

    ※基礎講義ですので,実機を用いての操作実習は行いません。

    ■開催日
    1日目:2024/12/5 (木) 10:00~17:00
    2日目:2024/12/6 (金) 9:30~16:30

    ■受講料・定員
    受講料:88,000円 (消費税込)
    定 員:20名様 (最少催行人数 2名様)
    開催地:島津製作所 Shimadzu Tokyo Innovation Plaza (神奈川県川崎市川崎区殿町)

    <実演編>
    ■講習会の内容
    電子線マイクロアナリシスの基礎を装置(EPMA-1720H)の実演を見学しながら学んでいただきます。
    入門者が陥りやすいトラブルをポイントに講習を行います。

    ※この講習会は講師が装置を操作しながら説明を行います。受講者は見学のみで装置の操作はありません。

    ■開催日
    2025/2/13 (木):10:00~17:00
    2025/2/14 (金):9:30~16:30

    ■受講料・定員
    受講料:88,000円 (消費税込)
    定 員:4名様 (最少催行人数 2名様)
    開催地:島津製作所 Shimadzu Tokyo Innovation Plaza (神奈川県川崎市川崎区殿町)

    キーワード: 分析原理,EPMA-1720H,スペクトル解析法
    会場訪問 事前登録必要
    大塚電子
    2024年11月22日(金) 10:00-





    ■日時:2024年11月22日(金) 10:00~18:00(受付開始9:30~)
    ■場所:東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル2F
        JR浅草橋駅 西口より徒歩1分 都営浅草線 浅草橋 A3出口より徒歩2分

    ■アジェンダ
     【第一部】
     ・光散乱基礎講座「動的光散乱法」
      10:00 ~ 11:40 則末 智久先生(京都工芸繊維大学 材料化学系 教授)
     ・光散乱基礎講座Q&A
      11:40~12:00 則末 智久先生(京都工芸繊維大学 材料化学系 教授)
      12:00~13:20 休憩
      13:20~13:30 大塚電子製品紹介

     【第二部】
     ・動的光散乱法の弱点と対策
      13:30~14:20 廣井 卓思先生(芝浦工業大学 工学部 准教授)
     ・中性子小角散乱法を用いたソフトマターのナノ構造解析
      14:20~15:10 眞弓 皓一 先生(東京大学 物性研究所 准教授)
      15:10~15:30 コーヒーブレイク

     【第三部】
     ・蛍光相関分光法の開発と発展
      15:30~16:20 金城 政孝 先生(北海道大学 先端生命科学研究院 名誉教授)
     ・光散乱Q&A
      16:30~17:00 講師の先生方、世話人
      17:00~18:00 意見交換会(光散乱機器の展示)
    キーワード: 動的光散乱法,中性子小角散乱法,蛍光相関分光法
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年11月21日(木) 9:30-





    ■講習会の内容
    GC/MSの原理や装置の概要を理解していただくとともに,基本操作方法を習得していただきます。
    講義・実習を合わせて全2日間の講習日程となります。

    ■受講料・定員
    受講料:88,000円 (消費税込)
    定 員:8名様 (最少催行人数 2名様)
    キーワード: GC/MS,実習
    ウェビナー 事前登録必要
    東レリサーチセンター
    2024年11月21日(木) 13:00-





    定員:20名
    受講料:38,500円(税込、テキスト費用を含む)

    2017年(平成29年)に化審法が改正され、(1)審査特例制度における全国数量上限の見直しと、(2)毒性が強い新規化学物質の管理の見直しが行われました。法改正と併せて、運用面も一部変更されました。
    本講座では、法改正、運用面の改正の説明と、化審法の高分子に関する試験・申請(高分子フロースキーム、低懸念ポリマー確認制度、分子量1000未満含有率が1%を超える高分子に関する試験など)を中心に説明し、さらに、海外(韓国、中国、台湾)申請概要も含め講義します。

    キーワード: 化審法,高分子フロースキーム,低懸念ポリマー確認制度
    ウェビナー 事前登録必要
    メルク
    2024年11月20日(水) 15:00-





    近年、PFAS(有機フッ素化合物)による環境汚染問題が問題視されております。PFASを分析する上で、正確かつ信頼性の高い試験結果を得るためには、サンプル採取、調製、分析などの過程でサンプルがPFASに汚染されないことが必要不可欠です。今回のウェビナーは、一連のPFAS分析フローにおけるお役立ち製品やお役立ち情報をデータを基にご紹介いたします。
    ≪こんな方にお勧めします!≫
  • 水道事業者、環境分析、臨床現場、食品・飲料メーカー、化粧品、大学官庁などでPFASの分析をされている方
  • PFAS分析をこれから検討されている方


  • 登録締切:開催当日の開始1時間前までとなります。
    キーワード: PFAS,
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年11月15日(金) 9:30-
    2025年01月24日(金) 9:30-




    ■講習会の内容
    ガスクロマト分析(パックドカラム)に必要な原理・装置の概要の動画を事前にご視聴後、カラムの取付から分析までの測定に必要な操作を実習を行います。

    ■受講料・定員
    受講料:44,000円 (消費税込)
    定 員:8名様 (最少催行人数 2名様)
    キーワード: ガスクロマト分析,パックドカラム
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年11月06日(水) 9:30-
    2025年02月07日(金) 9:30-




    ■講習会の内容
    EDX分析に必要な原理・装置の概要についての動画を事前にご視聴後、前処理・分析条件の作成・測定・データ処理の実習を行います。

    ■受講料・定員
    受講料:44,000円 (消費税込)
    定 員:4名様 (最少催行人数 2名様)
    開催地:島津製作所 Shimadzu Tokyo Innovation Plaza (神奈川県川崎市川崎区殿町)
    キーワード: EDX分析,蛍光X線分析
    ウェビナー 事前登録必要
    サイエックス
    2024年11月01日(金) 13:00-





    【締切日】2024年10月24日(木)予定 *但し定員となりましたら締切といたします。

    ダイアローグ株式会社が主催する抗体医薬品開発のWebinarにてSCIEXも講演いたします。講演内容の詳細は下記をご覧ください。
    Chairman
    中外製薬株式会社 研究本部 副本部長
    角田浩行氏
    Keynote Lecture
    演題1
    革新的な抗体技術開発と創薬への応用
    中外製薬株式会社 研究本部 バイオ医薬研究部 グループマネージャー
    堅田仁氏

    演題2
    MALEXA: AI技術を用いた抗体創薬
    中外製薬 研究本部 モダリティ基盤研究部 マシンラーニングG
    山口秀輝氏
    Company Lecture
    バイオ医薬品の特性解析を進めるCE, MSとそれらを組み合わせた新技術(icIEF-MS)
    株式会社エービー・サイエックス 加藤尚志氏
    ウェビナー 事前登録必要
    トミーデジタルバイオロジー
    2024年10月30日(水) 12:10-





    かずさDNA研究所・Washoku BioGenome Consortium・PacBioジャパン・トミーデジタルバイオロジー
    共催ウェビナーシリーズ
    『多様な生物のゲノム解析の現状、解析手法の共有』

    地球上の生物の多様性を研究していく上で、全ゲノム解析は不可欠なアプローチであり、全ゲノム解析をベースにそれぞれの生物についての詳細な機能解析が行われています。一方、生物のゲノム解析においては、生物種、あるいはゲノム構造の特長によって正確な解析を行うための様々な工夫が求められます。これらの工夫を研究者間で広く共有することで、より多くの生物種に対してより適切なゲノム解析を実施することが可能となり、生物学の発展が図られるものと考えます。

    そこで、日本でこそ手を打たなければいけない生物種に照準を絞り、ゲノム情報の読み取りを先制的に推進することを目的として、国内のゲノム解析を行っている有志が集まり、Washoku BioGenome Consortium(WBC)が設立されました。

    この度、WBCならびにWBCのメンバーでもあるかずさDNA研究所、および 高精度のロングリードシーケンサーを提供するPacBioジャパンとトミーデジタルバイオロジー社より、多様な生物種のおけるゲノム解析の現状や方法を幅広い研究分野の方々と共有する場として、全4回のウェビナーシリーズを開催する運びとなりました。
    キーワード: 植物ゲノムポータルサイト,リファレンスゲノム整備
    ウェビナー 事前登録必要
    エッペンドルフ
    2024年10月29日(火) 14:00-





    マイクロピペットは簡単に微量を分注できる便利なツールですが、なんとなく使っていませんか?本当にこの使い方であっているんだろうか…というお声もよく耳にします。
    本ウェビナーでは精度を上げるための正しいマイクロピペットの使い方や、粘性や揮発性のある液体を扱う際のヒントをご紹介いたします。質疑応答のお時間も設けておりますので、是非この機会に疑問を解消してください。
    キーワード: マイクロピペット,使い方
    会場訪問 事前登録必要
    富士フイルム和光純薬
    2024年10月29日(火) 13:30-





    主催:株式会社島津製作所

    協賛:富士フイルム和光純薬株式会社
       ジーエルサイエンス株式会社


    このたび、『水道水質分析セミナー』を開催いたします。
    2024年4月の水道水質検査方法(告示法)の改正では、試薬調製や検量線作成等の試験操作に関する種々の規定が大きく見直されました。そこで、国立医薬品食品衛生研究所 生活衛生化学部 第3室 小林室長を講師にお招きし、告示法・通知法にしたがって試験を行うにあたって、検査精度を確保するために知っておくべきポイントについてご説明いただきます。また、有機フッ素化合物(PFAS)やその他の項目の検査方法の検討状況に関する最新情報と、水質検査の将来展望についても併せてご紹介いただきます。
    さらに本イベントでは、協賛企業による分析装置・前処理装置・試薬の紹介や分析におけるヘリウム代替キャリアガスについての発表、それら機器・試薬等の展示を併せて行います。ぜひお越しください。
    キーワード: LCMS-RXシリーズ,PFAS,水道水質検査方法(告示法)
    ウェビナー 事前登録必要
    堀場アドバンスドテクノ
    2024年10月28日(月) 15:00-





    給水管末箇所などの水質を毎日検査しているお客様、現場滞在時間を削減しませんか?本セミナーでは、工具不要で簡単に取り外しが可能なモジュール式センサを採用した新たな水質計をご紹介します。現場ではセンサを交換するだけ!?モジュール式センサだからできる現場滞在時間を削減する運用方法をご説明します。ぜひこの機会にご聴講ください!
    キーワード: モジュール式センサ
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年10月25日(金) 9:30-
    2024年12月18日(水) 9:30-
    2025年02月14日(金) 9:30-



    ■講習会の内容
    ガスクロマト分析(キャピラリカラム)に必要な原理・装置の概要の動画を事前にご視聴後、カラムの取付から分析までの測定に必要な操作を実習を行います。

    ■受講料・定員
    受講料:44,000円 (消費税込)
    定 員:8名様 (最少催行人数 2名様)
    キーワード: ガスクロマト分析,キャピラリカラム
    ウェビナー 事前登録必要
    スペクトリス マルバーン・パナリティカル事業部
    2024年10月25日(金) 13:00-





    本セミナーは昨年に続き、ITCとGCIによる分子間相互作用の多角的解析をテーマにしています。

    本年度は株式会社ユー・メディコ様に「等温滴定型熱量測定によるバイオ医薬品の特性解析」として、バイオ医薬品の特性解析におけるITCの活用事例、ITCの測定ノウハウについてご講演いただくほか、新たな分子間相互作用解析技術であるGCI(グレーティング結合干渉法)についてご紹介いたします。

    スピーカーのご紹介
    株式会社ユー・メディコ※
    分析事業本部本部長 栗之丸隆章 先生
    主任研究員     丸野孝浩  先生 
    ※株式会社ユー・メディコ様は2006年に大阪大学からスピンアウトし設立され、分析・研究サービスを提供されています。抗体や融合タンパク質を含むバイオ医薬品と遺伝子治療薬を対象に、高品質な分析と製剤処方開発等の分析・研究サービスを提供されています。
    キーワード: 等温滴定型熱量測定,ITC法
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年10月24日(木) 9:30-
    2024年11月15日(金) 9:30-
    2025年01月24日(金) 9:30-
    2025年02月21日(金) 9:30-


    ■講習会の内容
    ICP分析に必要な原理・概要を学び、装置の日常メンテナンス及び各種分析手法、補正方法の実習を行います。

    ■受講料・定員
    受講料:44,000円 (消費税込)
    定 員:4名様 (最少催行人数 2名様)
    開催地:島津製作所 Shimadzu Tokyo Innovation Plaza (神奈川県川崎市川崎区殿町)
    キーワード: ICP分析,メンテナンス,分析手法,補正方法
    ウェビナー 事前登録必要
    理研ジェネシス
    2024年10月23日(水) 16:00-





     2024 年 9 月より、株式会社理研ジェネシスと株式会社日立製作所は共同で、新たなタンパク質定量解析サービスを開始しました。このサービスでは、理研ジェネシスの「Olink Explore」技術に、日立の説明可能な AI「B3」と生成 AI を組み合わせることで、解析の高度化を実現しました。「OlinkExplore」は、微量の検体から約 3,000種類以上のタンパク質を網羅的に解析できる技術です。さらに、AI を活用することで、疾患メカニズムの解明につながる新たな遺伝子機能の探索や、薬剤効果や疾患発症を高精度に予測するバイオマーカーの探索をより迅速かつ効果的に行うことができます。
     本ウェビナーでは、理研ジェネシスが解析サービスを提供する「Olink Explore」の紹介に加え、日立製作所の説明可能な AI「B3」を活用したデータ解析メニューについて詳しくご紹介いたします。
     皆様の研究の発展を後押しする理研ジェネシス+日立製作所の解析サービスを、是非ご体感ください。
    キーワード: Olink,解析サービス
    ウェビナー 事前登録必要
    大塚電子
    2024年10月22日(火) 15:00-





    本セミナーは2024年5月に配信したものを再配信です。

    今回のセミナーでは、ラインスキャン膜厚計を使ってフィルムの全面膜厚を非接触かつ高精度に測定する方法をご紹介します。測定原理や装置の特長、工業分野での事例についても解説します。
    キーワード: ラインスキャン膜厚計,全面膜厚,非接触
    会場訪問 事前登録必要
    島津テクノリサーチ
    2024年10月17日(木) 9:30-
    2024年12月12日(木) 9:30-




    HPLC分析に必要な原理・装置の概要についての講義および分析条件検討手法を中心に実習していただきます。本コースは2日間となります。

    ■受講料・定員
    受講料:88,000円 (消費税込)
    定 員:12名様 (最少催行人数 2名様)
    キーワード: 分析条件,入門
    ウェビナー 事前登録必要
    CUBICStars
    CUBIC技術を活用した 「3次元空間解析法」 について解説します
    2024年10月17日(木) 16:00-





    組織・臓器の3次元イメージング技術「CUBIC」法を用いた組織透明化・染色技法を研究用試薬の使用方法と併せて解説。CUBIC法は従来困難であった組織全体の網羅的・定量的な情報解析を実現します。動物組織の3次元観察にご関心のある方は是非ご参加ください。
    キーワード: CUBIC,組織透明化,3次元観察
    ウェビナー 事前登録必要
    ジーエルサイエンス
    2024年10月17日(木) 13:30-





    株式会社日立ハイテクサイエンス・ジーエルサイエンス株式会社 共催セミナー

  • 原子吸光分析やICP発光分析を中心とした元素分析法の基礎を再確認してみませんか?
  • 検量線作成に用いる標準試薬の基礎や、正しい使い方について不安は無いですか?
  • 試料に応じた分解・溶解などの試料前処理の重要性を深く理解してみませんか?


  • 本セミナーでは、その基礎と最も一般的に用いられる酸分解処理について、初心者の方にも理解しやすいように重点的に解説いたします。元素分析の基礎を学びたい方、元素分析の業務に新たに携わる方、現在業務に関わっている方全ての方に有用なセミナーです。ぜひ職場の方もお誘いいただきご参加ください。皆様のお申し込みをお待ちしております。
    キーワード: 認証標準物質,保証データ,ICP発光分光分析装置
    会場訪問 事前登録必要
    ブルカージャパン
    2024年10月17日(木) 13:00-





    AFMユーザー様、AFMをご検討中のお客様、測定技術にご興味のある方、これから携わりたい等々AFMにご興味のある方を対象としてブルカーAFMミーティングを実施します。3月の関東開催に続き、関西で開催する今回のテーマは電池特性となっており、ユーザー様による最新のご研究成果や、測定のための技術など、特に電池をご研究の方々に役立つプログラムを企画しております。トークセッションでは、周りに相談できない様々な疑問やご質問等トピックスを募集しており、測定のヒントやコツ等々、普段の皆様のお悩みに答える機会となっております。

    皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
    キーワード: 電池特性
    会場訪問 事前登録必要
    富士フイルム和光純薬
    2024年10月15日(火) 13:30-





    主催:株式会社島津製作所

    協賛:富士フイルム和光純薬株式会社
       ジーエルサイエンス株式会社


    川崎会場:2024年10月15日(火) 13:30 ~ 17:10 (13:00開場)
    *川崎会場は講演前にラボ見学が可能です。
     お申し込み時に「ラボ見学を希望する」にチェックをしてください。

    このたび、『水道水質分析セミナー』を開催いたします。
    2024年4月の水道水質検査方法(告示法)の改正では、試薬調製や検量線作成等の試験操作に関する種々の規定が大きく見直されました。そこで、国立医薬品食品衛生研究所 生活衛生化学部 第3室 小林室長を講師にお招きし、告示法・通知法にしたがって試験を行うにあたって、検査精度を確保するために知っておくべきポイントについてご説明いただきます。また、有機フッ素化合物(PFAS)やその他の項目の検査方法の検討状況に関する最新情報と、水質検査の将来展望についても併せてご紹介いただきます。さらに本イベントでは、協賛企業による分析装置・前処理装置・試薬の紹介や分析におけるヘリウム代替キャリアガスについての発表、それら機器・試薬等の展示を併せて行います。ぜひお越しください。
    キーワード: LCMS-RXシリーズ,PFAS,水道水質検査方法(告示法)
    ウェビナー 事前登録必要
    エビデント
    2024年10月10日(木) 16:00-





    細胞毒性試験の1つであるコロニー形成阻害試験では、細胞を1週間にわたって成長させ、解析する必要があります。これは定型的な工程ですが、多くの培養時間と処理数が必要なため、効率化が望まれます。
    本セミナーでは、培養中の細胞の撮像が出来るインキュベーションモニタリングシステムCM30、マクロ画像取得が簡易に出来るベンチトップイメージングシステムAPX100、セグメンテーション、カウントが出来るAI画像解析ソフトウェア TruAIを用い、この工程の品質・スループットを向上させた方法をご紹介します。
    キーワード: 細胞2Dアッセイ,AI画像解析,細胞培養の自動モニタリング
    ウェビナー 事前登録必要
    フィルジェン
    2024年10月10日(木) 15:00-





    プロテインシンプル社の自動ELISAシステムEllaは、高感度で複数項目の同時測定が可能です。 Ellaはバイオマーカー測定で高い評価を受けており、Ellaを活用した論文数が増えています。 本セミナーでは、Ellaの特長やメリット、近年の動向を踏まえて、Ellaを使用したSimple plex受託解析サービスをご紹介します。
    キーワード: 自動ELISAシステムElla,Simple plex受託解析サービス
    ウェビナー 事前登録必要
    アントンパール・ジャパン
    2024年10月10日(木) 14:00-





    微粒子分散系のSAXSデータ解析方法を学びたい方々へ

  • 小角X線散乱(SAXS)の測定データをどのように解析すれば良いのか分からない方
  • 逆フーリエ変換法のソフトウェアをもっと使いこなしたい方
  • モデルフィッティング以外の解析を試したい方


  • 実践編2では、このようなSAXS利用者の方々を対象に、特に微粒子分散系のSAXSデータについて、逆フーリエ変換法GIFTソフトウェアの使い方、二体距離分布関数の見方、デコンボリューションによる電子密度プロファイルの作成について説明します。

    【関連ウェビナー】
    一緒にご視聴いただくと、理解が深まる構成となっております。

  • SAXSウェビナー入門編 1 ~どんな測定方法で何が分かるのか~
  • SAXSウェビナー入門編 2 ~粒子形状や内部構造を調べる方法~
  • SAXSウェビナー実践編 2 ~逆フーリエ変換法を活用したデータ解析~


  • キーワード: SAXS,小角X線散乱
    会場訪問 事前登録必要
    エッペンドルフ
    2024年10月10日(木) 13:30-
    2024年10月11日(金) 13:30-
    2024年11月21日(木) 13:30-
    2024年11月22日(金) 13:30-


    2024年10月10日(木)13:30~ 現在 満席となっております。
    2024年10月11日(金)13:30~ 現在 満席となっております。
    2024年11月22日(金)13:30~ 現在 満席となっております。


    マイクロピペットは誰でも簡単に使える便利なツールですが、本当に正しく扱えているでしょうか?ピペットは正しく使うことで、本来の性能を発揮することができます。エッペンドルフではマイクロピペットをお使いのユーザー様を対象「Eppendorf マイクロピペットセミナー」を東京および大阪の弊社オフィスで定期的に開催しています。実際にピペットを触りながら学んでいただける実践的なセミナーです。ピペッティングの ヒントとコツ を 学 んで、より正確で精度の高いデータを手に入れましょう。
    キーワード: マイクロピペット,使い方,メンテナンス
    会場訪問 事前登録必要
    エッペンドルフ
    2024年10月04日(金) 13:30-
    2024年12月05日(木) 13:30-
    2024年12月06日(金) 13:30-



    2024年10月4日(金)13:30~ 現在 満席となっております。

    マイクロピペットは誰でも簡単に使える便利なツールですが、本当に正しく扱えているでしょうか?ピペットは正しく使うことで、本来の性能を発揮することができます。エッペンドルフではマイクロピペットをお使いのユーザー様を対象「Eppendorf マイクロピペットセミナー」を東京および大阪の弊社オフィスで定期的に開催しています。実際にピペットを触りながら学んでいただける実践的なセミナーです。ピペッティングの ヒントとコツ を 学 んで、より正確で精度の高いデータを手に入れましょう。
    キーワード: マイクロピペット,使い方,メンテナンス
    会場訪問 事前登録必要
    エッペンドルフ
    2024年09月27日(金) 13:30-
    2024年11月14日(木) 13:30-
    2024年11月15日(金) 13:30-



    マイクロピペットの精度検査方法が知りたい、自分で行いたいけど正しい方法が分からない、自分たちが行っている方法は正しいのだろうか…と思われたことはございませんか?本セミナーでは検査の重要性や精度の評価方法をご説明します。また、天秤を用いて実際に秤量をお試しいただきます。

    会場:東京・大阪エッペンドルフオフィス

    受講料:20,000円(税別)
    【割引あり】
    (1) 早期お申込み(2,000円引き)
    (2) エッペンドルフ社ニュースレター購読(2,000円引き)
    (3) エッペンドルフ社SNSアカウントのフォロー(1,000円引き)
    例えば、3種類の割引がすべて適用されると15,000円になります。
    キーワード: マイクロピペット,精度検査,天秤
    会場訪問 事前登録必要
    エッペンドルフ
    2024年09月13日(金) 13:30-
    2024年10月18日(金) 13:30-
    2024年11月08日(金) 13:30-



    2024年9月13日(金) 13:30~ 現在 満席となっております。

    マイクロピペットの精度検査方法が知りたい、自分で行いたいけど正しい方法が分からない、自分たちが行っている方法は正しいのだろうか…と思われたことはございませんか?本セミナーでは検査の重要性や精度の評価方法をご説明します。また、天秤を用いて実際に秤量をお試しいただきます。

    会場:東京・大阪エッペンドルフオフィス

    受講料:20,000円(税別)
    【割引あり】
    (1) 早期お申込み(2,000円引き)
    (2) エッペンドルフ社ニュースレター購読(2,000円引き)
    (3) エッペンドルフ社SNSアカウントのフォロー(1,000円引き)
    例えば、3種類の割引がすべて適用されると15,000円になります。
    キーワード: マイクロピペット,精度検査,天秤
    オンデマンド 事前登録必要
    タカラバイオ
    2024年09月11日(水) 14:00-
    2024年09月26日(木) 16:00-
    2024年10月07日(月) 16:00-
    2024年10月22日(火) 14:00-


    2024年8月1日に開催されたセミナーの録画配信です。

    デジタルPCRは高精度で高感度な核酸の絶対定量を実現する強力なツールです。本セミナーでは、デジタルPCRの原理を解説し、Stilla社デジタルPCR装置の特長と、実験・解析時のポイントをご紹介いたします。デジタルPCRに関心がある方、これからデジタルPCRを用いた実験を計画されている方に最適です。

    <こんな人におススメ!>
    ●基礎からデジタルPCRを学びたい方
    ●デジタルPCR装置のご購入を検討されている方
    キーワード: デジタルPCR,Nio+ system,naica system
    オンデマンド 事前登録必要
    エビデント
    2024年09月11日(水) - 2024年10月31日(木)





    顕微鏡用デジタルカメラは日進月歩で新しい技術が開発されており、現在ではCMOSカメラを中心にさまざまな観察法に向けた幅広いカメラがラインナップされています。

    本ウェビナーでは、各観察法に応じたデジタルカメラ選択のポイントや、デジタルカメラに伴う画像解析ソフトウェアの基本的な特徴などをご紹介します。
    キーワード: 観察法に応じたデジタルカメラ,画像解析ソフトウェア
    オンデマンド 事前登録必要
    エビデント
    2024年09月11日(水) - 2024年10月31日(木)





    蛍光顕微鏡の使い方が曖昧なために 「画像が上手く撮れない」、「蛍光顕微鏡は難しい」と感じている方も多くいらっしゃるかと思います。

    本ウェビナーでは、顕微鏡のプロが分かり易く、蛍光顕微鏡でよりよい観察を目指すための基礎を解説します。

    蛍光観察の原理から蛍光顕微鏡の仕組み、調整方法、そして蛍光サンプルに応じた正しい使い方などについてご紹介します。

    これから蛍光観察を行う、正しい理解の元に観察できているか確認したい、観察の品質を上げる方法を知りたい、といった方々のための基本編です。
    キーワード: 蛍光観察,蛍光顕微鏡の仕組み
    オンデマンド 事前登録必要
    エビデント
    2024年09月11日(水) - 2024年10月31日(木)





    無色透明のサンプルや生細胞、酵母、バクテリアなどの観察に適した検鏡方法として、位相差や微分干渉観察があります。

    本セミナーでは、この2つの手法を中心に最適な観察像を得るために必要な仕組み、調整のノウハウのほか、目的に応じた使い分け方などについてご案内します。
    これから位相差・微分干渉観察を行う、正しい理解の元に観察できているか確認したい、観察の品質を上げる方法を知りたいといった方々のための基本編です。
    キーワード: 位相差・微分干渉観察
    オンデマンド 事前登録必要
    エビデント
    2024年09月11日(水) - 2024年10月31日(木)





    光学顕微鏡の種類・観察方法による分類から構造をはじめ、顕微鏡による最適な明視野観察を行うための基本的な使いかたや調整のノウハウをご案内します。顕微鏡を始めてお使いになる方、正しい観察方法で使用しているか確認したい方、観察の品質を上げる方法を知りたいといった方々のための基本編です。
    キーワード: 光学顕微鏡,明視野観察,基本編
    オンデマンド 事前登録必要
    エムエス機器
    2024年08月26日(月) - 2024年10月31日(木)





    主催:エムエス機器・エムエステクノシステムズ

    私たちは、「ライフサイエンス関連の基礎研究を支援することにより、人、生物、自然の共生と繁栄に貢献すること」を理念に掲げ、日々の活動を行っています。この理念を形にすべく昨年の第1回に引き続き、今年も第2回目を開催することとなりました。この研究フォーラムでは、様々な研究分野で活躍する計10名の方々にご自身の研究内容についてお話頂きます。
    キーワード: 研究フォーラム
    会場訪問 事前登録必要
    エッペンドルフ
    2024年08月01日(木) 13:30-
    2024年08月02日(金) 13:30-
    2024年10月10日(木) 13:30-



    2024年10月10日(木)13:30~ 現在 満席となっております。

    マイクロピペットは誰でも簡単に使える便利なツールですが、本当に正しく扱えているでしょうか?ピペットは正しく使うことで、本来の性能を発揮することができます。エッペンドルフではマイクロピペットをお使いのユーザー様を対象「Eppendorf マイクロピペットセミナー」を東京および大阪の弊社オフィスで定期的に開催しています。実際にピペットを触りながら学んでいただける実践的なセミナーです。ピペッティングの ヒントとコツ を 学 んで、より正確で精度の高いデータを手に入れましょう。
    キーワード: マイクロピペット,使い方,メンテナンス
    会場訪問 事前登録必要
    エッペンドルフ
    2024年06月19日(水) 13:30-
    2024年09月18日(水) 13:30-
    2024年11月26日(火) 13:30-



    マイクロピペットは誰でも簡単に使える便利なツールですが、本当に正しく扱えているでしょうか?ピペットは正しく使うことで、本来の性能を発揮することができます。エッペンドルフではマイクロピペットをお使いのユーザー様を対象「Eppendorf マイクロピペットセミナー」を東京および大阪の弊社オフィスで定期的に開催しています。実際にピペットを触りながら学んでいただける実践的なセミナーです。ピペッティングの ヒントとコツ を 学 んで、より正確で精度の高いデータを手に入れましょう。
    キーワード: マイクロピペット,使い方,メンテナンス
    ウェビナー 事前登録必要
    メトラー・トレド
    2024年04月09日(火) 11:00-
    2024年07月30日(火) 11:00-
    2024年12月03日(火) 11:00-



    JP、USP、EPのpH測定に関する要求をそれぞれ確認・整理をして、機器への要求事項、点検・校正・保管に対しての要求、運用の仕方を解説するセミナーです。セミナー【pH測定の基礎】でお伝えしたpH測定の考え方をもとに、より深い知識を解説し、三局対応したpH測定の運用・管理方法をご案内いたします。

    プログラム概要
  • 機器の要求事項
  • USPやEPに対応した校正・点検内容
  • 正しい機器の選定・年次点検について
  • キーワード: pH測定,三局対応,校正・点検

    44 件見つかりました


    印刷物をスキャンしたものですので品質についてはご容赦ください。